みずほの国の米のうた

おまえ百まで わしゃ 九十九まで
ともにしらがの はえるまで
(兵庫の田植唄より)

 

 

 

 

田植え、草とり、稲木かけ、もみすり。

米づくりのいろいろな場面で歌われていた歌をモチーフに

日本の米づくりを舞台作品にしました。

ぜひ美しい日本の風景をご覧下さい。

「みずほの国の米のウタ」

【太鼓曲作調・構成】足立七海

※各地のたくさんの仕事唄、民謡、郷土芸能を題材に

【演奏】足立七海

郷音舎(さとおとしゃ)

【協力】仲上美和(環境教育事務所LinoWorrks)

2015「農村にしごと唄ワークショップの参加者の皆様

【初演情報】

作曲家と演奏家による組太鼓・新作公演vol.1

New Taiko performance by Composer and Musician vol.1

風の太鼓〜インドラの網(宮沢賢治作)によせて

小口大八「阿修羅」と同時に上演致します。(2019.11.2)

風の太鼓2019公式ページ

更新日:

Copyright© 足立七海 Official website , 2023 All Rights Reserved.